ジアリドリ科(ジアリドリか、学名 Grallariidae)は、鳥類スズメ目の科である。
中南米に生息する。
Moyle et al. (2009)[1]より。かつて Sibley et al. (1988) のジアリドリ科 Formicariidae に含まれていた属に ★ を付けた。
カマドドリ下目 アリドリ小目おそらくオタテドリ科 Rhinocryptidae と姉妹群であり、共にジアリドリ上科 Grallarioidea を形成する[1]。
かつてはアリドリ科 Formicariidae(和名は学名の訳になっていない)に、現在のアリドリ科・アリツグミ科・アリサザイ科と共に含められていた。
しかしSibley et al. (1988) により、それらはのアリドリ科 Thamnophilidae、ジアリドリ科 Formicariidae、アリサザイ科 Conopophagidae(当時はアリサザイ属のみ)に分割された。
Moyle et al. (2007) によりさらに、ジアリドリ科 Formicariidae は、ジアリドリ科 Grallariidae とアリツグミ科 Formicariidae に分割され、アリヤイロチョウ属 Pittasoma はアリサザイ科に移された[2][1]。
属と種は国際鳥類学会議 (IOC) による[3]。4属51種からなる。Moyle et al. (2009) により除外された3属14種も参考として記す。