トキワバナ属 (Xeranthemum) は、キク科の1属。学名からキセランセマムとも言う。
属名は「乾いた花」の意味で、文字通りドライフラワーの意味である。
ヨーロッパからペルシャにかけて数種が分布している。
園芸種はトキワバナ Xeranthemum annuum で、北は南ドイツまで分布域があり、かなり寒さに強い。葉は披針形で灰色を帯びている。花は八重咲きで、花径5cmくらいあり、ピンク・赤紫・白などの花がある。種名は「一年草の」。ドライフラワーに使われる。
トキワバナ属 (Xeranthemum) は、キク科の1属。学名からキセランセマムとも言う。
属名は「乾いた花」の意味で、文字通りドライフラワーの意味である。