コノハドリ属
分類 界 :
動物界 Animalia 門 :
脊索動物門 Chordata 亜門 :
脊椎動物亜門 Vertebrata 綱 :
鳥綱 Aves 目 :
スズメ目 Passeriformes 亜目 :
スズメ亜目 Passeri 小目 :
スズメ小目 Passerida 上科 :
スズメ上科 Passeroidea 科 :
コノハドリ科 Chloropseidae 属 :
コノハドリ属 Chloropsis 学名 Chloropseidae
Wetmore, 1960 Chloropsis Jardine & Selby, 1827 和名 コノハドリ(木葉鳥) 英名 Leafbirds 種
11種
![src=]()
ウィキスピーシーズに
コノハドリ属に関する情報があります。
![src=]()
ウィキメディア・コモンズには、
コノハドリ属に関連するカテゴリがあります。
コノハドリ属 (コノハドリぞく、Chloropsis) は、鳥類スズメ目コノハドリ科の唯一の属である。
コノハドリ(木葉鳥)と総称される。
東洋区(東南アジア・南アジア)に生息する。東洋区固有科は、鳥類ではコノハドリ科、ルリコノハドリ科 Irenidae、ヒメコノハドリ科 Aegithinidae だけである。
全身的に黄緑色の羽色である。なおこれに対し、ルリコノハドリ科は青色、ヒメコノハドリ科は黄色である。
樹上で果実、花蜜、昆虫などを食べる。
系統と分類[編集]
系統樹は Johansson (2008)[1]より。
スズメ上科 オナガミツスイ科 Promeropidae
狭義のスズメ上科 ルリコノハドリ科 Irenidae
コノハドリ科 Chloropseidae
ハナドリ科 Dicaeidae
タイヨウチョウ科 Nectariniidae
core Passeroidea
かつてはコノハドリ属、ルリコノハドリ属 Irena、ヒメコノハドリ属 Aegithina の3属は同じ科とされ、Irenidae または Aegithinidae と呼ばれた(現在の命名規約からは Aegithinidae Gray, 1869 よりも Irenidae Jerdon, 1863 に先取権がある)。それぞれルリコノハドリ科・ヒメコノハドリ科を意味するが、日本ではもっぱらコノハドリ科と呼ばれた。
Wetmore (1960) は頭骨の特徴から、コノハドリ属とヒメコノハドリ属のみをコノハドリ科 Chloropseidae とし(名目上は Irenidae 科からコノハドリ科 Chloropseidae を分離した形となる)、ルリコノハドリ属はコウライウグイス科 Oriolidae に移しルリコノハドリ亜科 Ireninae とした。
Sibley & Ahlquist (1990) は、コノハドリ属とルリコノハドリ属のみをコノハドリ科 Irenidae とし、ヒメコノハドリ属はカラス科に移しヒメコノハドリ亜科 Aegithininae とした。これらは全てカラス上科に含められていた。
現在は、かつてコノハドリ科に含まれていた3属は、いずれも単型科をなす。ただしこのうち、系統的にカラス上科だったのはヒメコノハドリ科のみである。コノハドリ科とルリコノハドリ科はスズメ上科 Passeroidea の中で基底近く(オナガミツスイ科 Promeropidae に次ぐ)に位置する[1]。
国際鳥類学会議 (IOC)[2]による。11種。
-
Chloropsis flavipennis, Philippine Leafbird, ミンダナオコノハドリ
-
Chloropsis palawanensis, Yellow-throated Leafbird, パラワンコノハドリ
-
Chloropsis sonnerati, Greater Green Leafbird, オオコノハドリ
-
Chloropsis cyanopogon, Lesser Green Leafbird, コノハドリ
-
Chloropsis cochinchinensis, Blue-winged Leafbird, アオバネコノハドリ
-
Chloropsis kinabaluensis, Bornean Leafbird (C. cochinchinensis から分離)
-
Chloropsis jerdoni, Jerdon's Leafbird (C. cochinchinensis から分離)
-
Chloropsis aurifrons, Golden-fronted Leafbird, キビタイコノハドリ
-
Chloropsis media, Sumatran Leafbird (C. aurifrons から分離)
-
Chloropsis hardwickii, Orange-bellied Leafbird, アカハラコノハドリ
-
Chloropsis venusta, Blue-masked Leafbird, アオツラコノハドリ
- ^ a b Johansson, U.S.; Fjeldså, J.; Bowie, R.C.K. (2008), “Phylogenetic relationships within Passerida (Aves: Passeriformes): A review and a new molecular phylogeny based on three nuclear intron markers”, Molecular Phylogenetics and Evolution 48: 858?876, http://www.nrm.se/download/18.7d9d550411abf68c801800015111/Johansson+et+al+Passerida+2008.pdf
-
^ Gill, F.; Donsker, D., eds. (2010), “Dippers & sunbirds to pipits”, IOC World Bird Names, version 2.5, http://www.worldbirdnames.org/n-dippers.html
![執筆の途中です](https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8c/Bird_template.svg/30px-Bird_template.svg.png)
この項目は、
鳥類に関連した
書きかけの項目です。
この項目を加筆・訂正などしてくださる
協力者を求めています(
ポータル鳥類 -
PJ鳥類)。