チャガシラガビチョウ(茶頭画眉鳥、学名: Garrulax mitratus)は、スズメ目、チメドリ科ガビチョウ亜科またはガビチョウ科 (Leiothrichidae) に属する鳥類の1種。
インドネシアおよびマレーシアに分布する。自然生息地は、亜熱帯または熱帯の湿性低地林および湿性山地林である。
ボルネオ島北部に生息する[2]ボルネオチャガシラガビチョウ (Garrulax treacheri) は[3][4]、これまで本種の1亜種 (Garrulax mitratus treacheri) と考えられていた[2]。また同じくボルネオ島に分布する2亜種が、ボルネオチャガシラガビチョウの亜種 G. treacheri damnatus および G. treacheri griswoldi に分類されている[5]。