dcsimg

アカハラ ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語
曖昧さ回避アカハラ」のその他の用法については「アカハラ (曖昧さ回避)」をご覧ください。

アカハラ アカハラ
アカハラ Turdus chrysolaus
保全状況評価 LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
Status iucn3.1 LC.svg 分類 : 動物界 Animalia : 脊索動物門 Chordata 亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata : 鳥綱 Aves : スズメ目 Passeriformes 亜目 : スズメ亜目 Oscines : ツグミ科 Turdidae : ツグミ属 Turdus : アカハラ T. chrysolaus 学名 Turdus chrysolaus Temminck, 1831 和名 アカハラ 英名 Brown-headed thrush

アカハラ(赤腹、Turdus chrysolaus)は、スズメ目ツグミ科ツグミ属に分類される鳥。古くは、茶鶫(チャジナイ)と呼ばれていた。

分布[編集]

  • T. c. chrysolaus アカハラ
中華人民共和国南部、台湾日本フィリピン北部
夏季に日本で繁殖し、冬季になると中華人民共和国南部や日本、フィリピン北部へ南下し越冬する。日本では繁殖のため本州中部以北に飛来(夏鳥)し、冬季になると本州中部以西で越冬(冬鳥)する。
  • T. c. orii オオアカハラ
日本、ロシアサハリン千島列島
夏季に千島列島で繁殖し、冬季になると日本へ南下し越冬する。

形態[編集]

全長23.5 - 24cm。胸部から腹部側面にかけてオレンジ色の羽毛で覆われ、和名の由来になっている。腹部中央部から尾羽基部の下面(下尾筒)にかけて白い羽毛で覆われる。頭部は暗褐色の羽毛で覆われ、顔や喉は黒ずむ。

上嘴の色彩は黒く、下嘴の色彩は黄色みを帯びたオレンジ色。後肢の色彩は黄色みを帯びたオレンジ色。

メスは喉が白い個体が多い。

  • T. c. chrysolaus アカハラ
上面が暗い緑褐色の羽毛で覆われる。
  • T. c. orii オオアカハラ
上面が濃い緑褐色の羽毛で覆われ、頭部や喉の黒みが強い。嘴は太くて長い。

分類[編集]

  • Turdus chrysolaus chrysolaus Temminck, 1831 アカハラ
  • Turdus chrysolaus orii Yamashina, 1929 オオアカハラ

生態[編集]

平地から山地にかけての森林に生息する。

食性は動物食傾向の強い雑食で、主に昆虫類を食べるが果実も食べる。

繁殖形態は卵生。山地の森林(北海道や東北地方では平地でも)に巣を作り卵を産む。

参考文献[編集]

  • 中村登流監修 『原色ワイド図鑑4 鳥』、学習研究社1984年、34、38、62、170頁。
  • 真木広造、大西敏一 『日本の野鳥590』、平凡社、2000年、478頁。
  • 『小学館の図鑑NEO 鳥』、小学館2002年、91頁。
  • 五百沢日丸 『日本の鳥550 山野の鳥 増補改訂版』、文一総合出版2004年、204-205頁。
  • 高野伸二 『フィールドガイド 日本の野鳥 増補改訂版』、日本野鳥の会2007年、246-247頁。
  • 安部直哉 『山渓名前図鑑 野鳥の名前』、山と渓谷社2008年、26頁。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

 src= ウィキメディア・コモンズには、アカハラに関連するメディアがあります。  src= ウィキスピーシーズにアカハラに関する情報があります。 執筆の途中です この項目は、鳥類に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル鳥類 - PJ鳥類)。
 title=
license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語

アカハラ: Brief Summary ( Japanese )

provided by wikipedia 日本語

アカハラ(赤腹、Turdus chrysolaus)は、スズメ目ツグミ科ツグミ属に分類される鳥。古くは、茶鶫(チャジナイ)と呼ばれていた。

license
cc-by-sa-3.0
copyright
ウィキペディアの著者と編集者
original
visit source
partner site
wikipedia 日本語