クガイソウ属(くがいそうぞく、Veronicastrum)はオオバコ科の属の一つ。以前はゴマノハグサ科とされていた。
多年草で、林内や草地に生える。葉は単葉で茎に対生、輪生または互生し、縁には鋸歯がある。花は葉腋または茎の先端に穂状になる総状花序か穂状花序をつける。花冠は筒型で、花冠の先が浅く4裂する。雄蕊は2本あり花冠の2倍の長さがあるか、同じ長さになる。
世界に約20種あり、おもに日本、中国に分布する。